本日はレンジで簡単にできちゃう「ナスのお浸し」のレシピをご紹介します!!
冷やしても温かいまま食べても美味しいです♪
こんな方にオススメ!
・時短レシピを探している方
・簡単な副菜を作りたい方
レシピのポイント
・レンジで暖めている途中に一度混ぜるとより味が全体に馴染みます。
材料(2人分)
・ナス(大)・・・1本
・青ネギ・・・適量
・鰹節・・・適量
A.水・・・大さじ3
A.めんつゆ(3倍濃縮)・・・大さじ1
A.ごま油・・・小さじ1
A.生姜・・・小さじ1/2
作り方
下準備
1.青ネギは小口切り、生姜はすりおろし、ナスを食べやすい大きさに切っておきます。
![](https://suzuka-ouchigohan.com/wp-content/uploads/2022/07/A35A7EA8-2F34-45D8-9B5A-A49CE83D3340.jpeg)
レンジで温める
2.耐熱皿にナスとA(水:大さじ3、めんつゆ(3倍濃縮):大さじ1、ごま油:小さじ1、生姜:小さじ1/2)を入れてよく混ぜます。
サランラップをして600Wで3分温めます。(1分くらいしたら一度かき混ぜてください。)
![](https://suzuka-ouchigohan.com/wp-content/uploads/2022/07/39938282-8C10-43E1-A485-59CF24B4D3A5.jpeg)
3.レンジからとり出したら粗熱を取って冷蔵庫で冷やします。(保冷剤がある方は保冷剤使うとすぐ冷えます)
冷たいナスのお浸しのできあがり
4.お皿にナスを盛り付けて、鰹節とネギをかけたら完成です!!!
![](https://suzuka-ouchigohan.com/wp-content/uploads/2022/07/2FFAACA2-78E9-4AD2-9640-A2DC57449BA7.jpeg)
簡単なのでぜひ作ってみてください♪
コメント